

サザンカの不思議
講堂(のびのびホール)東側に咲くサザンカ。1株の木に赤、白、赤白混じりの3種類の花が咲いています。(学園の七不思議(?))
1 日前


いろいろな色を作りました
4月17日、「表現」の時間。赤、青、黄の三色と白の絵の具だけで。いろいろな色を作りカメレオンに色づけしました。
1 日前


こっぷり号 やってきました
4月17日、「こっぷり号(移動図書館車)」が訪問してくださいました。 今日は小学校だけで本の貸し出しをしていただきました。 今年もよろしくお願いします。
1 日前


学級目標まとまりました!
4月16日、小学校の各クラスの学級目標がまとまりました。
1 日前


ニンジンが届きました。
4月16日、農業を営んでおられる保護者の方から、今年も見た目にも美しくおいしそうで栄養満点のニンジンがプレゼントされました。 近く、子どもたちや先生方に給食で提供されます。 いつもありがとうございます。
6 日前


虹がくっきり
晴れたり曇ったり日差しの中で雨が降ったり強い風が吹いたりの一日でしたが、夕方、17時頃東の空いっぱいに大きな虹が架かりました。 放課後、グラウンドで遊んでいた小中学生も動きを止めてしばし虹に見入っていました。 何かいいことがありそうな、くっきり明るい二重の大きな虹でした。
7 日前


空手
4月15日7限目、小学校で本年第1回の「空手」の授業がありました。 空手着の着方の指導もありました。
7 日前


身体測定
4月15日、昨日の中学校に続き本日は小学校の身体測定でした。 小学生も中学生も在学中にぐんぐん成長していきます。一年一年の心と体の成長が楽しみです。 1年生、とてもよい姿勢です。
7 日前


帰省バス出発!
4月6日の入学式・始業式に始まった怒濤の1週間が無事終了しました。子どもたはぎゅっとつまったたくさんの行事や出来事、新しい学年の授業や新しい友達との出会いなど、さまざまな驚きや思いをいっぱい抱えての帰省になりました。 また来週!
4月10日


退任式
4月10日、この春学園を転出された先生方の退任式が開かれました。 先生方から子どもたちに向けて激励の言葉があり、子どもたちからは感謝の言葉が贈られました。 先生方、新しい環境のなかで、一層のご活躍とご多幸をお祈りします。 ありがとうございました。 小学校教室でごあいさつ
4月10日