WEB管理 おかやま希望学園5月17日1 分マイスターラジオ マイラジ! 第2回Lifeマイスター学級がお送りする マイラジ! 感染症拡大防止のために給食はいつも「黙食」そんなときに楽しいお話をお届けします。 5月17日
WEB管理 おかやま希望学園5月1日1 分マイスターラジオ マイラジ! 本年度初放送吉備高原希望中学校のLifeマイスター学級がお送りする マイラジ! 感染症拡大防止のために給食はいつも「黙食」そんなときに楽しいお話をお届けします。 4月28日 放送
WEB管理 おかやま希望学園4月21日1 分春の遠足4月13日(水) 春恒例の遠足をしました。希望学園の全学年34名が4チームに分かれ、吉備中央公園までの約5キロメートルを、ゴミ拾いやフィールドビンゴを楽しみながら完歩しました。昼食は、自分たちで握った「おにぎり弁当」です。午後はグランドゴルフを楽しみ、みんなが楽しくふれ合え...
WEB管理 おかやま希望学園4月11日1 分令和4年度 入学式・始業式おかやま希望学園に小学生2名、中学生7名の新入生・転入生が入学しました。おめでとうございます。それぞれに進級した在校生とともに、吉備高原のびのび小学校11名、吉備高原希望中学校23名の計34名が、気持ちを新たに令和4年度をスタートさせました。
WEB管理 おかやま希望学園3月13日1 分人権研修「みんなちがってみんないい」(小)外部講師(CAP)をお迎えして、一人一人がかけがえのない存在であること、友達のよさに目を向け仲よく過ごすことを、話し合いを通して学びました。 令和4年3月8日
WEB管理 おかやま希望学園3月3日1 分朝の散歩 2kmへ希望寮寮議会で提案があり、帰省日の朝の散歩を2kmコースに変更。ストレッチなどの準備運動の後、午前6時20分、氷点下に下がった中、全員揃って元気にスタート。 令和4年3月4日
WEB管理 おかやま希望学園2月22日1 分少花粉スギ・ヒノキモデル林植樹吉備中央町主催でスギ花粉症に配慮した森づくりを進める植樹に参加しました。森林組合や加茂川ホリディフォレスターの方々と共に町有林に約400本のスギ・ヒノキを植えました。 令和4年2月22日
WEB管理 おかやま希望学園2月16日1 分論語知之者不如好之者、好之者不如楽之者 「学ぶことにおいて、その知識を知っているということは、勉強を好きな人間には及ばない。勉強を好きな人間は、勉強を楽しんでいる人間には、及ばない。」 令和4年1月31日