top of page

検索




WEB管理 おかやま希望学園
- 1月25日
- 1 分
寒波 雪と遊ぶ
学園にも雪が積もりました。気温は昼間も氷点下。 雪玉も堅くは締まりません。子どもたちは大喜びです。 雪のブロックで雪小屋づくり、中学生は歩道の雪かきをしてくれました。 さくらもブルブル。
閲覧数:58回0件のコメント








WEB管理 おかやま希望学園
- 2022年10月27日
- 1 分
令和4年度の運動会
10月22日(土)やや薄曇りの運動には絶好の好天気に恵まれ、令和4年度の運動会が開催されました。今年もコロナ対策で、学園関係者のみの小さな運動会になりましたが、児童生徒は保護者にがんばっている姿を見てもらおうと一生懸命に演技していました。
閲覧数:119回0件のコメント




WEB管理 おかやま希望学園
- 2022年10月8日
- 1 分
学校支援ボランティア草刈り奉仕
加茂川ホリディ・フォレスターの皆様が、夏の間に伸びた草の刈り払いをしてくださいました。急な斜面での作業、ほんとうにありがとうございました。
閲覧数:28回0件のコメント


WEB管理 おかやま希望学園
- 2022年9月30日
- 1 分
高谷の秋 2題
ホトトギスの自生:学園入り口の切り通しの斜面にホトトギスが自生しています。草刈りをしているため、背丈は短いですが可憐な花が十数株咲いています。 キンモクセイ:学園内にキンモクセイの大きな木が3本あり、爽やかな香りを漂わせてくれています。
閲覧数:33回0件のコメント




WEB管理 おかやま希望学園
- 2022年9月29日
- 1 分
修学旅行 第二日
全員元気で、朝の活動を始めています。 大久野島 12時から16時 レオマワールド 17時40分 しこくや 着 夕食 全員元気です。
閲覧数:77回0件のコメント


WEB管理 おかやま希望学園
- 2022年9月28日
- 1 分
修学旅行 第一日
8時45分 初秋の柔らかな日差しの中、小学生3名・中学生8名、教職員4名が、元気に、広島、愛媛、香川を巡る修学旅行に、出発しました。 平和学習 宿舎の窓から 夕食
閲覧数:75回0件のコメント


WEB管理 おかやま希望学園
- 2022年9月15日
- 1 分
稲刈り体験
9月14日は稲刈り体験の日でした。5月18日に全校児童生徒で田植えをした稲がすくすく生長して、黄金色の頭が重そうに垂れていました。学園に数年在籍している児童生徒は、慣れた手つきで見本を見せていました。収穫したお米は毎日の食事でいただきます。 みんな 揃って スタート!!...
閲覧数:54回0件のコメント


WEB管理 おかやま希望学園
- 2022年9月15日
- 1 分
牛窓の海を満喫!
9月7日 岡山南ロータリークラブの事業「笑顔で体験!小中学生牛窓の自然満喫プログラム」に招待され、「海釣り」や「いかだ体験」などで丸1日牛窓の海を満喫しました。 自分たちで捌いた魚の海鮮BBQは格別の味でした。お腹も心も満喫の一日でした。...
閲覧数:45回0件のコメント


WEB管理 おかやま希望学園
- 2022年9月2日
- 1 分
希望寮修繕工事の感謝の会
昨年火災に遭った希望寮の修繕工事が終了し、学園議会が中心になって工事関係者に感謝の会を開きました。学園議長からの感謝の言葉と、設計事務所・建設会社の代表に手作りの感謝状を贈りました。盛大な完成式はできませんでしたが、子供たちの感謝の気持ちを伝えることができました。
閲覧数:60回0件のコメント


WEB管理 おかやま希望学園
- 2022年8月22日
- 1 分
第2学期 始業式
8月21日(土) みんな元気な姿で学園に帰ってきて、第2学期の始業式を行いました。 学園長のお話の後、小学校・中学校の代表が2学期の抱負を発表しました。 希望寮の修繕工事も完了し、のび寮も一部リニューアルして新しく寮生活が始まります。...
閲覧数:112回0件のコメント


WEB管理 おかやま希望学園
- 2022年8月10日
- 1 分
学校田に稲穂が・・・
5月18日に学園のみんな田植えをした学校田の稲に穂がでてきました。まだまだ小さな稲穂ですが、これからぐんぐんと成長し、しっかりと実を付けるでしょう。 『実るほど 頭の垂れる 稲穂かな』…希望学園の子どもたちもこうありたいですね。 2022,8,10
閲覧数:28回0件のコメント


WEB管理 おかやま希望学園
- 2022年8月10日
- 1 分
希望寮の工事、完了間近
5月の連休明けに始まった希望寮の修復工事がいよいよ完了します。 外の足場も取れ、まるで新築のような仕上がりです。諸検査も済み、いよいよ最後の仕上げです。2学期からの生活に間に合いそうです。 2022,8,9
閲覧数:75回0件のコメント
WEB管理 おかやま希望学園
- 2022年7月29日
- 1 分
宿泊体験学習
~笑顔いっぱい 雲海と高原の寺子屋~ さまざまな理由で学校に行きづらくなっている子どもたちに、吉備高原の自然の中でのびのびと活動して、心と体をリフレッシュしませんか。 期日:令和4年9月13日(火)~14日(水)1泊2日 内容:ツリーイング・星空観察・乗馬体験・木工体験など...
閲覧数:2回0件のコメント


WEB管理 おかやま希望学園
- 2022年7月29日
- 1 分
いよいよ夏休み
7月23日(土)1学期の終業式を行いました。実行委員の子どもたちの司会進行で始まり、学園長のお話の後、通常は校歌で締めくくりますが、コロナ対応で歌わずに静かに終了しました。楽しい夏休みへの思いを胸に、それぞれのにこやかな笑顔で家庭に帰りました。
閲覧数:132回0件のコメント
bottom of page